会社ロゴ画像
求人予定あり

ロングランプランニング株式会社

制作
イベント・事業運営
企画
劇場運営
施設運営
舞台監督・演出部
舞台機構
大道具
小道具
照明
電飾
音響
映像
特効
衣裳
ヘアメイク
かつら
床山
俳優
文芸/劇作・演出
広報
宣伝
宣伝美術
プレイガイド
グッズ
収録
ロビー運営
作業場
運搬
警備
レンタル・リース
マネジメント
法務
経理
営業
アーカイブ
海外促進・国際交流
その他

ロングランプランニング株式会社は、チケット販売サイトの運営やフリーペーパ「カンフェティ」の発行など芸術団体のサポート業務を行う会社です。昨年創立20周年を迎えました。 企業理念は「エンタテインメントを、もっと身近なものに」。 「楽しい」を提供する人は、その人自身が「楽しい」のプロフェッショナルであるべきだと考えます。仕事を、生活を、人生を楽しむ人を、わたしたちは必要としています。たくさんの皆さんのお力がぜひとも必要です。ご応募お待ちしております!

会社紹介の画像
|会社紹介

<事業・業務内容>

芸術団体のサポートを主業務とする。
演劇・音楽・伝統芸能・スポーツ・各種イベントなどのチケット販売、フリーペーパーの発行などの広告宣伝、観劇ポータルサイトの運営、総合グラフィックス、タレントとファンのための旅行業など、エンタテインメント市場の拡大に貢献する事業を展開。

<自社の特徴と強み・目指していること>

「エンタテインメントをもっと身近に」を理念に、
エンタテインメント市場の規模の拡大を目指しています。

<主な取引先>

宝塚劇場様/劇団四季様/東宝様/明治座様/ホリプロ様/松竹様/キョードー東京様/東急文化村様/パルコ様/フジテレビ様/テレビ東京様/日本テレビ様/ニッポン放送様/TBSラジオ様/新日本フィルハーモニー交響楽団様/シス・カンパニー様/こまつ座様/カムカムミニキーナ様/東京芸術劇場様/世田谷パブリックシアター様/新国立劇場様 /梅田芸術劇場様/KAAT 神奈川芸術劇場様 他、約3000の企業・団体

<主な事業やサービスなど>

プレイガイド/ 広報/宣伝/レンタル・リース/経理/営業/デザイン

|会社基本情報
創業年
2004年
設立年
2004年
資本金
3,000万円
売上高(直近1年間)
410,000万円
所在地(本社)
〒162-0828東京都新宿区袋町25番地 
その他の勤務地

大阪営業所(なんば)

グループ会社・子会社

なし

ホームページ
部署ごとの人数
事業本部:36人/営業部:10人/大阪営業所:4人
|働く人の声
さん
仕事のやりがいや成長を感じた瞬間
忘れられない仕事のエピソード
これから業界を目指す人に伝えたいこと
ある1日のスケジュール
|もっと知りたい会社情報
従業員数などの情報従業員数などの情報
|働き方情報
1日当たりの勤務時間
8時間
主な勤務時間帯・勤務形態

原則午前9時30分~午後6時30分
(実働8時間+休憩時間 原則12時30分~13時30分までの1時間)
※フレックスタイム制度あり
但し、試用期間(6ヶ月間)は午前9時30分~午後6時30分の勤務

新卒における平均月収
214,000円〜214,000円
キャリア転職における
平均月収
224,000円〜320,000円
固定残業制

なし

月平均所定外労働時間
12時間
年間休日数
105日程度(祝日, 夏季休暇, 年末年始)
有給休暇取得日数
10日間
社会保険
健康保険, 厚生年金保険, 雇用保険
社内異動・
ジョブローテーション

社内異動・ジョブローテーション 定期的にあり

転勤

なし

賞与

あり

昇給

昇給 年1回(原則)

長期出張

独り立ちまでの期間

6ヶ月(試用期間)

社内研修制度

新入社員研修/外部研修機関(SMBCコンサルティング)提携

取得できる休暇

育児休暇

上記以外の福利厚生

福利厚生サービス会社(リロクラブ)提携 勤続10・20・30年表彰 など

|今後の採用・インターン情報
今後募集する可能性のある職種と雇用形態

正社員

求める人物像

「楽しい」を提供する人は、その人自身が「楽しい」のプロフェッショナルであるべきだと考えます。

あると良い資格・経験など

これまでの採用実績
採用・インターンに関する問い合わせ

yoshida@longrun.biz

|配布資料・外部リンク
配布資料ダウンロード
採用・インターン実施予定 ※外部リンクへ