会社ロゴ画像
求人・インターン実施予定あり

株式会社ホリプロ

制作
イベント・事業運営
企画
劇場運営
施設運営
舞台監督・演出部
舞台機構
大道具
小道具
照明
電飾
音響
映像
特効
衣裳
ヘアメイク
かつら
床山
俳優
文芸/劇作・演出
広報
宣伝
宣伝美術
プレイガイド
グッズ
収録
ロビー運営
作業場
運搬
警備
レンタル・リース
マネジメント
法務
経理
営業
アーカイブ
海外促進・国際交流
その他

ミュージカル・ストレートプレイ・海外作品の招へい・コンサートなど、古典から新作まで多岐に渡るライブエンターテインメントの企画・制作・上演を行う当社。 近年では、「ビリー・エリオット」「メリー・ポピンズ」などの海外大型作品の上演、そしてアジア初となる舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のロングラン公演を手掛けるなど、舞台作品を通じた新たな文化の創造を目指しています。オリジナル作品の企画制作にも力を入れており、多彩な作品ラインナップが魅力です。

会社紹介の画像
|会社紹介

<事業・業務内容>

1.企画・制作

舞台作品の企画から始まり、キャスティング・スタッフィング・予算立て・宣伝等の事前準備から、稽古の進行・公演本番の進行などの現場、その全てに関わっていただく仕事です。

2.団体セールス

ホリプロが制作する作品のチケットを、企業・官公庁・学校など団体のお客様に対してチケットをセールスする仕事です。弊社の作品はそのほとんどが大規模な公演ですので、団体セールスはなくてはならない仕事となります。

3.マーケティング・宣伝

作品の魅力を最大限に引き出し、より多くの人々に届け、最終的な観客動員数を最大化するためのPR・プロモーション活動を担う重要な役割です。市場の動向をリサーチし、設定された動員目標に基づいて作品ごとのターゲットを選定し、オンライン・オフラインを横断したマーケティング・宣伝施策を立案し実行します。

<自社の特徴と強み・目指していること>

2022年6月からロングラン公演を続けている舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」は海外や国内にて数々の演劇賞を獲得し、既に120万人以上のお客様にご覧いただいています。当社では年間15~20本の作品を制作していますが、そのジャンルは多岐に渡ります。入社後は様々な作品に携わっていただきますが、あなたが好きな舞台がきっと見つかる会社です。

また、海外輸入作品のみならず、「デスノート THE MUSICAL」などのオリジナル作品の制作、並びに海外への輸出にも力を入れているのが弊社の強みです。

<主な取引先>

弊社は作品毎に製作委員会を立ち上げており、テレビ局や他の演劇界者とタッグを組むことが多いです。またホリプロチケットセンターという自社のチケットシステムを保有しており、各プレイガイドとも接点があります。さらには大道具・照明・音響等の技術系会社や芸能プロダクションとの取引もあります。

<主な事業やサービスなど>

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」/舞台「中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~」 /舞台「チ。 ー地球の運動についてー」/ 舞台「エノケン」 /ミュージカル「ピーター・パン」/ ミュージカル「ある男」/ ミュージカル「デスノート THE MUSICAL」 /ミュージカル「フランケンシュタイン」 /コンサート「A Happiness For You」 など

|会社基本情報
創業年
1960年
設立年
1963年
資本金
10,000万円
売上高(直近1年間)
所在地(本社)
〒153-8660東京都目黒区下目黒1-2-5
その他の勤務地

<大崎オフィス>〒141-0001東京都品川区北品川5-1-18住友不動産大崎ツインビル東館12F

グループ会社・子会社

株式会社ホリプロ・グループ・ホールディングス/株式会社ステラキャスティング/株式会社プロダクションパオ/株式会社ホリプロ・ブッキング・エージェンシー/株式会社ホリプロコム/株式会社ホリプロ・インプルーブメント・アソシエーション/株式会社ホリプロインターナショナル/株式会社ホリプロデジタルエンターテインメント/株式会社HT Entertainment/株式会社新音楽協会/株式会社ホリックス/株式会社伊真沁/株式会社ブース

ホームページ
部署ごとの人数
|働く人の声
さん
仕事のやりがいや成長を感じた瞬間
忘れられない仕事のエピソード
これから業界を目指す人に伝えたいこと
ある1日のスケジュール
|もっと知りたい会社情報
従業員数などの情報従業員数などの情報
|働き方情報
1日当たりの勤務時間
8時間
主な勤務時間帯・勤務形態

完全週休二日制 10:30~19:00(業務スケジュールによって変動あり)

新卒における平均月収

242,500円〜300,000円

キャリア転職における
平均月収

242,500円〜400,000円

固定残業制

なし

月平均所定外労働時間
25時間
年間休日数
110日程度(祝日, 夏季休暇, 年末年始, アニバーサリー休暇・チャレンジ休暇など)
有給休暇取得日数
社会保険
健康保険, 厚生年金保険, 雇用保険
社内異動・
ジョブローテーション

当社では定期的なジョブローテーションはありません。各部署の事業展開や、個々の社員の育成計画に応じて、必要なタイミングでフレキシブルな異動を実施しています。

転勤

なし

賞与

年2回(夏季・冬季) ※他、業績賞与あり

昇給

年1回

長期出張

各地方での公演に携わる場合は、数週間程度の長期出張が発生する可能性があります。

独り立ちまでの期間

社内研修制度

新入社員研修・階層別研修など

取得できる休暇

年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、チャレンジ休暇 等

上記以外の福利厚生

保養所、研修施設、定期健康診断 等

|今後の採用・インターン情報
今後募集する可能性のある職種と雇用形態

正社員, 契約社員

求める人物像

あると良い資格・経験など

これまでの採用実績
採用・インターンに関する問い合わせ
|配布資料・外部リンク
配布資料ダウンロード
採用・インターン実施予定 ※外部リンクへ