人生を、次のステージへ。
舞台芸術業界を支える企業情報が詰まった、出会いとつながりのプラットフォーム

舞台芸術おしごとナビ2025 開催!

舞台芸術おしごとナビ2025開催!舞台芸術の世界で働くって、どんな仕事があるのだろう?「舞台芸術おしごとナビ」は、そんな疑問にこたえるキャリアイベントです。2023年に始まり、これまで多くの方と舞台芸術のお仕事をつないできた本イベント。3年目となる今回は、舞台芸術にとどまらず、ライブエンタテインメント業界全体を視野に、幅広い仕事と人材の出会いをつくります。2025年は、オンライン特設サイトでの会社紹介や説明会に加え、「Performing Arts Base 2025」でのリアルイベントも開催!ライブエンタテインメントのお仕事を実際に「見て・聞いて・体験できる」機会です。「舞台芸術おしごとナビ」で、多様な仕事と新しい出会いを見つけてみませんか?

実施概要

名称
舞台芸術おしごとナビ2025
日程

2025年9月12日(金)〜2026年1月末

対象

将来舞台芸術業界に就職したい、就職に興味を持っている方々

内容

オンライン

会社紹介ブース
会社説明会
セミナー動画配信
座談会イベント動画配信
キャリア相談窓口

リアルイベント

会社説明会
企業ブース出展
⼤道具のお仕事体験ワークショップ

助成

文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(全国キャラバン))
独立行政法人日本芸術文化振興会

主催

一般社団法人 緊急事態舞台芸術ネットワーク(JPASN)

出展企業

各社の基本情報や福利厚⽣、働き⽅等の情報を掲載します。

出展企業 ※五⼗⾳順(9月時点)

アミューズクリエイティブスタジオ
EPAD
ヴォートル
梅田芸術劇場
S-SIZE
オーベロン
金井大道具
キューブ
緊急事態舞台芸術ネットワーク
劇団四季
劇団BDP
神戸市民文化振興財団
ゴーチ・ブラザーズ
こまつ座
サンライズプロモーション大阪
シアターワークショップ
静岡県舞台芸術センター
松竹
スマイルステージ
東京芸術劇場
特定ラジオマイク運用調整機構
としま未来文化財団
ニッセイ文化振興財団
ネルケプランニング
博多座
パルコ
Booste
boxes
細野かつら店
ホリプロ
マイド
明治座舞台
ロングランプランニング
ワタナベエンターテインメント

アミューズクリエイティブスタジオ、EPAD、ヴォートル、梅田芸術劇場、S-SIZE、オーベロン、金井大道具、キューブ、緊急事態舞台芸術ネットワーク、劇団四季、劇団BDP、神戸市民文化振興財団、ゴーチ・ブラザーズ、こまつ座、サンライズプロモーション大阪、シアターワークショップ、静岡県舞台芸術センター、松竹、スマイルステージ、東京芸術劇場、特定ラジオマイク運用調整機構、としま未来文化財団、ニッセイ文化振興財団、ネルケプランニング、博多座、パルコ、Booster、boxes、細野かつら店、ホリプロ、マイド、明治座舞台、ロングランプランニング、ワタナベエンターテインメント

※五⼗⾳順

リアルイベント

「Performing Arts Base 2025」に出展!

東京国際フォーラムで行われる「Performing Arts Base 2025」にてイベントを開催します。おしごとナビ参加企業の出展ブースや、対面での会社説明会に加え、舞台美術のお仕事を知る体験ワークショップを実施予定です。オンライン会場から飛び出して、実際に見たり体験したりすることで、よりリアルにライブエンタテインメントのお仕事を体感いただけます。

イベント概略

日程
2025年 10月4日(土)〜10月5日(日)11:00〜18:00
場所

東京国際フォーラム ガラス棟7F ラウンジ

入場料

無料

内容

会社説明会
企業ブース出展
⼤道具のお仕事体験ワークショップ

Performing Arts Base 2025 公式サイトへ
オンライン会社説明会

出展企業によるオンラインでの会社説明会です。参加者からの質疑応答の時間も設け、直接企業の担当者とお話しできる機会です。

※2025年12月に、オンラインによる会社説明会を実施します。詳細は近日中に公開予定です。
相談窓口

舞台芸術おしごとナビについての紹介や、 舞台芸術業界で働くことの全般について相談を受け付けます。

参加者特典

役立つ資料をお届け!

舞台芸術ネットワークが発行する業界誌「みらいジャーナル(2022年度版)」のほか、 業界の職種をまとめたマップを贈呈します。

求人情報の配信(Xで配信中)

緊急事態舞台芸術ネットワークが、参加各社の求人情報やイベントの情報などを不定期に配信します。
Copyright © Japan Performing Arts Solidarity Network 2025